令和7年度試験研究炉利用促進準備事業補助金の交付申請を公募します
試験研究炉利用促進準備事業補助金の内容
福井県内の民間企業や研究機関による既存の試験研究炉等を利用した研究・開発を補助することで、
福井県内における中性子ビーム等を利用した研究・開発事業に関する知識・経験の蓄積を図ります。
1.申請期間
令和7年5月1日(木)~令和7年5月23日(金)
※申請期間を過ぎての提出はいかなる理由があっても受付できません。
2.補助対象者
(1)福井県内に本社または研究所、工場その他の製造業に係る研究開発拠点を有する企業または法人
であり、かつ「ふくい新試験研究炉利活用促進研究会」の会員であるもの。
(2)上記(1)を含むグループ
・グループには大学を含むことができる。
・あらかじめグループの代表者(事業提案書の提出等を行う者)を定めておくこと。
3.補助対象事業
既存の試験研究炉や「特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律(平成6年法律第78号)」に
規定される加速器施設(以下、既存研究炉等)を利用した中性子ビームを利用する測定、調査、研究事業
※その他の要件については補助金交付要領をご覧ください
4.補助対象事業の実施期間
令和7年度末まで
5.補助対象経費
既存研究炉等の施設利用料
・測定、調査、研究にかかる原材料、消耗品、機器・工具の購入・調整・改造等にかかる費用や
人件費、技術指導費、特許取得費など)は補助対象外とする。
6.補助率、補助金額
補助対象経費の10/10以内 、1件につき500千円以下
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、energy@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
エネルギー課
電話番号:0776-20-0229 | ファックス:0776-20-0624 | メール:energy@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)