いろいろな砂防の仕事 ~土石流対策~
土石流対策 -砂防事業-
流域における荒廃地域の保全および土石流等の土砂災害から人命・財産を守るために、砂防堰堤や床固工、渓流保全工等の砂防整備の整備を実施しています。
土石流とは・・・
![]() |
山腹、川底の石や土砂が、長雨や集中豪雨などによって一気に下流へと押し出される現象です。その流れの速さは規模によって異なりますが、時速20~40kmという速度で一瞬のうちに人家や田畑などを壊滅させてしまいます。
|
主な土石流対策工
|
|
|
|
|
|
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、sabo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
砂防防災課
電話番号:0776-20-0494 | ファックス:0776-20-0676 | メール:sabo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)