福井県職員(文化財調査員:美術工芸・考古学)の募集
福井県職員(文化財調査員:美術工芸・考古学)の募集
文化財調査員の募集について、次のとおりお知らせします。
1 採用職種および採用予定人員等
(1)採用職種 文化財調査員(美術工芸・考古学)
(2)採用予定人員 3名程度
(3)採用予定年月 令和8年4月
(4)主な職務内容 ○文化財調査員(美術工芸)
文化財の調査研究、指定文化財の保存・活用などに関する業務
その他これに関する業務に従事
○文化財調査員(考古学)
埋蔵文化財の発掘調査および保存・活用などに関する業務
その他これに関する業務に従事
2 受験資格
受験資格【共通】
(1)生年月日 昭和61年4月2日以降に生まれた者
(2)資格内容 学芸員資格を有する者または令和8年3月31日までに取得見込みの者
※ただし、募集案内の欠格条項に該当する者は、応募できません。
受験資格【区分別】
○文化財調査員(美術工芸)
学校教育法による大学(短期大学を除く)または大学院で、美術・芸術学等に
関連する専門課程を卒業(修了)した者または令和8年3月31日までに
卒業(修了)見込みの者で、文化財に関する専門的知識を有する者
○文化財調査員(考古学)
学校教育法による大学(短期大学を除く)または大学院で、考古学に
関連する専門課程を卒業(修了)した者または令和8年3月31日までに
卒業(修了)見込みの者で、埋蔵文化財に関する専門的知識を有し、かつ、
文化財の保存に関し広い視野を有する者
3 試験内容および試験日等
(1)第1次試験 教養試験、専門試験、適性検査を行います。
(令和7年6月1日(日))
(2)第2次試験 口述試験、書類審査を行います。 (令和7年6月下旬)
(3)第3次試験 人事委員会による面接を行います。(令和7年8月上旬)
4 受付期間および募集案内等
(1)受付期間 令和7年4月22日(火)から令和7年5月16日(金)まで(消印有効)
(2)受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(ただし、土・日曜日および祝日は除く。)
(3)募集案内・就職願書
・募集案内(PDF形式 366キロバイト)
・就職願書(美術工芸)(PDF形式 157キロバイト)・(Word形式76キロバイト)
・就職願書(考古学) (PDF形式 157キロバイト)・(Word形式76キロバイト)
関連ファイルダウンロード
R7 募集案内(文化財調査員:美術工芸・考古学)(PDF形式 366キロバイト)
R7 就職願書(文化財調査員:美術工芸)(PDF形式 157キロバイト)
R7 就職願書(文化財調査員:美術工芸)(Word形式 76キロバイト)
R7 就職願書(文化財調査員:考古学)(PDF形式 157キロバイト)
R7 就職願書(文化財調査員:考古学)(Word形式 76キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syoubun@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
生涯学習・文化財課
電話番号:0776-20-0558 | ファックス:0776-20-0672 | メール:syoubun@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)