登録研修機関登録申請
介護職員等向けにたんの吸引等の研修を実施しようとする場合は、登録要件を満たした上で、登録申請をしてください。
登録申請
*申請内容の確認にお時間をいただきますので、登録する1か月前までには提出してください。
第一号研修・二号研修 (不特定多数の者が対象) |
第三号研修 (特定の者が対象) |
|
チェックリスト | ・チェックリスト[word 43KB]*添付書類はこちらをご確認ください。 | |
申請様式 | ・登録申請書(附則様式第7号)[word 44KB] ・誓約書(要綱様式5)[word 41KB] ・登録適合書類(要綱様式6)[word 117KB] |
・登録申請書(附則様式第8号)[word 43KB] ・誓約書(要綱様式5)[word 41KB] ・登録適合書類(要綱様式6)[word 117KB] |
参考様式 | ・修了証明書様式(第一・二号研修用)[word 31KB] ・業務規程書式[word 164KB] *業務規程の各条項で定める別表等も提出してください。 |
・修了証明書様式(第三号研修用)[word 31KB] ・業務規程書式[word 164KB] *業務規程の各条項で定める別表等も提出してください。 |
*喀痰吸引等研修実施要綱(H24.3.30社援発0330第43号)や研修の評価票等については、下記リンクよりダウンロードできます。
⇒厚生労働省のホームページ
更新申請
登録研修機関は5年ごとに更新を受ける必要があります。
更新を希望する場合は、有効期間終了日の1か月前までに提出してください。
〇登録研修機関更新申請書(第一号研修または第二号研修)[word 36KB]
〇登録研修機関更新申請書(第三号研修)[word 36KB]
*添付書類一覧[word 36KB]
変更届
登録内容に変更がある場合は、あらかじめ変更届を提出してください。
〇登録研修機関変更登録届出書[word 41KB]
*変更届必要事項および添付書類一覧[word 34KB]
休廃止届
登録研修機関の業務を休止または廃止する場合は、休廃止する1ヶ月前までに届け出てください。
〇登録研修機関休廃止届(第一号研修または第二号研修)[word 37KB]
〇登録研修機関休廃止届(第三号研修)[word 39KB]
再開届
休止していた登録研修機関の業務を再開した場合は、10日以内に届け出てください。
〇登録研修機関再開届(第一号研修または第二号研修)[word 35KB]
〇登録研修機関再開届(第三号研修)[word 37KB]
各申請等の提出先
【第一号研修・第二号研修】 長寿福祉課 介護サービスグループ
【第三号研修】 障がい福祉課 障がい福祉サービスグループ
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
長寿福祉課介護サービスグループ
電話番号:0776-20-0332 | ファックス:0776-20-0713 | メール:choju@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)